弊社にご依頼する前は、お米を小袋に分ける会社、小風呂敷で包む会社、セットアップして発送代行する会社…と複数の会社に仕事をご依頼されていました。注文が増えて行くに従い、一連の作業が負担となり、どこか一括で請け負ってくれる会社はないか…と探していた時に、弊社の「おもてなし発送代行」と出会いました。
産地からお米袋のまま、弊社へ入庫されます。検品、小袋に小分けし、風呂敷で包み、セットアップ。熨斗やメッセージカードを添えて、発送します。

ギフト発送代行 事例GIFT-CASE
Gift Shipping Service
弊社にご依頼する前は、お米を小袋に分ける会社、小風呂敷で包む会社、セットアップして発送代行する会社…と複数の会社に仕事をご依頼されていました。注文が増えて行くに従い、一連の作業が負担となり、どこか一括で請け負ってくれる会社はないか…と探していた時に、弊社の「おもてなし発送代行」と出会いました。
産地からお米袋のまま、弊社へ入庫されます。検品、小袋に小分けし、風呂敷で包み、セットアップ。熨斗やメッセージカードを添えて、発送します。
クライアント様が厳選されたお米が、産地より弊社の倉庫へ入荷されます。
まずはお米を専用の機械で小袋包装します。
取引先様のご要望にお応えできるよう、自社で設備を完備し、必要な許可書を取得します。
ここが「おもてなし発送代行」の最も得意とするところ。丁寧な作業で、商品の魅力をさらに輝かせる「ひと手間包装」を施します。風呂敷の包み方は、誰がやっても同じように出来るように、マニュアルを作成しクラウドで共有しています。
包む小風呂敷は、中国語に堪能な弊社スタッフが、直接中国の工場と交渉し製造しています。弊社倉庫に入荷したものを、必要な数量だけ使って行く「水道方式」の管理です。
お米をセットアップする箱は、色や大きさにより30パターン以上になります。この箱も弊社が調達、在庫管理しています。
1箱に様々なパターンで小風呂敷のお米をセットアップしていきます。風呂敷の結びめが同じ方向を向くように、箱を開けたときの印象を考えながらの作業です。
受注データと連動した印刷システムで、熨斗やメッセージカードを作成。お客様のご要望にお応えできるよう、1000 種類以上のテンプレートを所有しています。また、オリジナルデザインでのカードなどにも対応できます。和風、洋風、写真入り…など、ご希望をお聞かせください。
お客様によっては、こだわりの強い方もいらっしゃいます。そのようなお客様のご要望にお応えできるのが、「おもてなし発送代行」です。顔を合わせないEC サイトだからこそ、心のこもった対応をすることが大事なのです。
薄い和紙を一枚ひいて、その上に、お米の説明やレシピといったパンフレット類をセッティングします。その際にも、小風呂敷の結びめはキレイに揃っているか、箱に破損はないかなど、全体をチェックします。
熨斗やメッセージカードに付与された管理番号とピッキングリストを照らし合わせて、間違いがないかを最終確認します。熨斗を掛けて、包装紙で巻き、最後はプチプチ(緩衝材)で包んで、発送用の段ボールに入れて完成です。